BASEのトリミングは丁寧なカウンセリングから。飼い主様のご要望をしっかりお聞きし、ワンちゃんの毛質やコンディションに合わせて最適なケアやスタイリングをご提案いたします。サロンクオリティの高い技術力でワンちゃんの個性や可愛さを引き出します。
犬のほいくえん・ようちえん、ペットホテルに預けている間に、きれいにトリミングをして帰宅できます。
※ご利用の際は、事前のご予約をお願い致します。

-
- シャンプー
- 爪切り
- 肛門線しぼり
- 耳掃除
- 足裏バリカン
-
- 全身トリミング
- 爪切り
- 肛門線しぼり
- 耳掃除
- 足裏バリカン
-
- シャンプーのみ
1ヶ月 に2回セットのコースで、いつもきれいにしていたい方に最適。価格も納得のバリュープランです。
スタイリッシュコースをお申し込みの方は、通常のトリミング+オンリーシャンプーの価格から
園児、トレーニングレッスン生はなんと
(税込)
犬種 | シャンプーコース | トリミングコース | オンリーシャンプー |
---|---|---|---|
チワワ(スムース) | 3,410円 | 2,530円 | |
チワワ(ロング) | 3,630円 | 5,280円 | 3,080円 |
ダックス(スムース) | 3,520円 | 2,750円 | |
ダックス(ロング) | 4,180円 | 5,500円 | 3,080円 |
ヨークシャテリア | 4,400円 | 6,050円 | 3,300円 |
マルチーズ | 4,950円 | 6,600円 | 3,630円 |
シーズー | 4,950円 | 6,930円 | 3,850円 |
ジャックラッセルテリア | 4,400円 | 6,050円 | 3,300円 |
パピヨン | 4,400円 | 6,050円 | 3,300円 |
ポメラニアン | 4,950円 | 6,600円 | 3,300円 |
トイプードル | 6,050円 | 7,700円 | 4,950円 |
M.シュナウザー | 5,280円 | 7,700円 | 4,400円 |
ウエスティ | 5,280円 | 7,480円 | 3,960円 |
イタグレ | 3,520円 | 2,530円 | |
M.ピンジャー | 3,520円 | 2,530円 | |
パグ | 4,400円 | 3,300円 | |
ボストンテリア | 4,950円 | 3,850円 | |
フレンチブルドッグ | 4,950円 | 3,850円 | |
キャバリア | 5,800円 | 7,300円 | 4,730円 |
ピーグル | 5,500円 | 4,730円 | |
コーギー | 5,800円 | 7,300円 | 4,730円 |
柴 | 6,050円 | 7,700円 | 4,950円 |
スピッツ | 6,600円 | 4,950円 | |
シェルティ | 7,150円 | 9,900円 | 6,050円 |
ボーダーコリー | 8,580円 | 10,450円 | 6,380円 |
ラブラドール | 8,250円 | 6,600円 | |
ゴールデン | 9.900円 | 14,850円 | 8,800円 |
- 犬のほいくえん・ようちえんにコースで通われている園児、トレーニングコースに通われているレッスン生は、5%割引になります。
- スタイリッシュコースをご希望の方は、各犬種のトリミング料金1回分+オンリーシャンプー料金1回分から5%割引になります。さらにコースで通われている園児、トレーニングコースに通われているレッスン生は、15%割引になります。
- 会計時、40日以内で次回の予約をいただければ、10%OFFになります。
- ショートステイセットは、3時間2,200円になります。
- ホテルとセットで5%OFFキャンペーンを実施中です。
- お友達をご紹介いただければ、お友達もご紹介者様も10%OFFになります。
- デザインカット(ハート柄など)は別途料金がかかります。
- 料金表示は、その犬種の標準的な体格の場合の金額となります。標準サイズより大きかったり、極端に小さくスタッフがふたり以上必要になる場合は追加料金が発生する場合があります。
- もつれや毛玉の量に応じて別途追加料金をいただく場合があります。(毛玉料金:15分550円〜)
- 料金表に記載のない犬種につきましては、お気軽にお問い合わせください。
- MIXのワンちゃんに関しましては、体格・毛量などを見て料金を判断させていただきます。スタッフにご相談ください。
- トリミング終了のご連絡後、1時間以内のお預かりは無料。1時間後以降は、30分/550円の追加料金が発生いたします。お預かりが確定の場合は、ショートステイセットをおすすめいたします。
- 初回のお客様は、下記2点の書類をご持参ください。
・飼い主様の身分証明書(運転免許証など)
・1年以内の混合ワクチン、狂犬病予防接種証明書
(諸事情によりワクチンを接種できない場合や、接種証明書をお持ちでない場合は、スタッフまでご相談ください) - ワンちゃんが噛みついたり暴れたりした場合は、危険防止のため中止する場合もありますのでご了承ください。
- ワンちゃんの体調が悪そうだったり、高齢/持病がある子の場合、状況によってスタッフ判断で日程の変更、またはお断りさせて頂く場合がございます。ご了承ください。